フィギュアのある風景2021「シオカラーズ」(スプラトゥーン) 久々のフィギュア撮影。「シオカラーズ」(スプラトゥーン)です。 amiibo「シオカラーズ」(アオリ&ホタル) いつもは雑然としたした部屋でパシャパシャ撮る、まさに「風景の中のフィギュア」として撮っていましたが、今回、撮影ボックスを用意して撮影しました。理由は「一度使ってみたかったから」と「あまりに部屋が散らかっているから」の二つで… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月11日 写真 フィギュア 任天堂 続きを読むread more
緊急事態宣言が出たのでフィギュア撮る(フィギュアのある風景2021) 先日、二度目の緊急事態宣言が出ました。東京在住の自分として、どうすべきか…。「そうだ、久々にフィギュアを撮ろう」 このブログの開設当時ライフワーク的に行っていたフィギュア撮影。ここ数年、新しいフィギュアを買う回数が減り、それに伴い撮影も行わなくまりました。コロナ禍の今、自宅待機必至の今、家で出来ることは何か?漫画を描く…は去年やったの… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月10日 近況 フィギュア 写真 続きを読むread more
今年一年の振り返り そんな訳で、2020年最後の更新です。去年は年末年始のご挨拶をしていなかったんですね(汗)お恥ずかしい。 今年もあと少しで終わります。いまさら言うまでもないですが、今年はコロナ禍で散々な一年でした。そうした抑圧の反動で液タブで絵を描いたりもしましたがトータルで見れば行動制限されまくりの一年でした。(これは皆さんも同じだと思いますが)来… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月31日 近況 雑記 写真 続きを読むread more
「SHIROBAKO」愛を語る!の巻 このブログで語った事はないと思いますが、実はアニメ「SHIROBAKO」が大好きです。 2020年年賀企画で頂いた年賀状 「SHIROBAKO」とは? 題名の『SHIROBAKO』は、制作会社が納品する白い箱に入ったビデオテープを指す映像業界の用語である「白箱」に由来する。白箱は作品が完成した時に関係者が最初に手にすることができる… 気持玉(1) コメント:0 2020年10月19日 アニメ 感想 近況 続きを読むread more
「スーパーマリオ64」を遊んでいない理由 先日、スーパーマリオ35周年のイベント(?)の一つとしてswitchで「スーパーマリオ3Dコレクション」が発売されました。 スーパーマリオ3Dコレクション 本作は、過去に発売された3Dマリオ「スーパーマリオ64」「スーパーマリオサンシャイン」「スーパーマリオギャラクシー」の三作品が収録されています。画質がHD画質になっていたり画面比… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月26日 ゲーム 任天堂 雑記 続きを読むread more
「テトリスDS」のクッパに勝った!の巻 先日、以前書いた記事「『テトリスDS』のクッパが強すぎる件について」でブログ気持ち玉を頂きました。ありがとうございます! 「『テトリスDS』のクッパが強すぎる件について」https://byakuya-do.at.webry.info/201510/article_12.html 「テトリスDS」をやった事のある人なら分かるクッパの… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月17日 ニンテンドーDS ゲーム 任天堂 続きを読むread more
スーパーマリオ35周年「ゲーム&ウオッチ」スーパーマリオ版が出る!の巻 今年は「スーパーマリオブラザーズ」誕生35周年!という訳で先日任天堂から「スーパーマリオ35周年」にまつわる様々なキャンペーン発表がありました。 「スーパーマリオブラザーズ35周年」店頭パンフレット その中の一つが「スーパーマリオブラザーズ」とゲーム&ウオッチのコラボ。ゲーム&ウオッチのボディでマリオが遊べます!イェアー!! 「ス… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月12日 ゲーム 任天堂 雑記 続きを読むread more